
今日は「けやき内科」の機器をひとつご紹介します。これは知っているかたもたくさんおみえになるのではないでしょうか?「自動体外式除細動器 AED」です。
医療関係者だけではなく、一般のかたでも救命救急講習をうけたかたなら使用法は知ってみえると思います。(2004年から一般のかたの使用が認められています。)2005年に開催された「愛・地球博」の会場で、意識をなくした方がこの「AED」で一命をとりとめたことは有名なはなしですよね。いまや「心肺蘇生」においては欠かせない機器といえると思います。最近は広く知られてきたせいか学校やホテル、空港や駅などさまざまな施設においてあるのをみかけます。
「けやき内科」は、地域に貢献できる病院づくりをめざしています!これからも「けやき内科」をよろしくお願いいたします!