2011年07月09日

梅雨あけしましたね!

梅雨明け2011.jpg「けやき内科」のブログをごらんいただきありがとうございます!

昨日の気象庁の発表によりますと、「けやき内科」のある名古屋は昨日7月8日をもって「梅雨あけ」したようです!
例年にくらべ二週間ほどはやい「梅雨あけ」とのことですが、「梅雨いり」も二週間ほどはやかったので梅雨の期間はあまり例年とかわりなかったということでしょうか。
今日は朝からよい天気でしたね。

でもこれから暑さがきびしくなってくるかと思うと、すこし不安もあります。昨年は猛暑で「熱中症」のかたも多かったのですが、今年も現時点ですでに愛知県は「熱中症患者救急搬送件数」全国一位とのこと。これからの季節、水分補給をしっかりして直射日光もできるかぎりさけ、熱中症対策をとらないといけませんね。

「熱中症」の症状は「頭痛」「吐き気」「めまい」などですが、ひどくなると「けいれん」をおこしたり「意識障害」がおきたりすることもあります。軽い症状のうちに水分補給をしないと命にかかわることもありますので、「おかしいな」と思ったら早めに病院を受診することをおすすめします。「点滴」での水分補給が必要になる場合もありますからね。

これからも「けやき内科」をよろしくお願いいたします!

posted by けやき内科 at 16:01| クリニックの風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月02日

「日本脳炎予防接種」と「子宮頸がん予防ワクチン」について

「けやき内科」のブログをごらんいただきありがとうございます!
今日は最近問い合わせの多い「日本脳炎予防接種」と「子宮頸がん予防ワクチン」に関するお知らせです。

現在名古屋市では平成7年度から平成18年度にうまれたかた(4才〜16才のかた)を対象として「日本脳炎予防接種」を実施することとなっております。(平成23年5月20日より。)
この「日本脳炎予防接種」は平成17年以降中止されていたこともあり、すでに接種されたかたでも接種回数がまちまちとなっておりますが、基本的に「1期・2期あわせて生涯で4回接種する」ことになっております。接種スケジュールに関してはこちらをご参照ください。また2期に関しましては、名古屋市から配布予定の「予診票」が必要となりますのでよろしくお願いいたします。

「子宮頸がん予防ワクチン」の新規受付については6月10日以降「高校二年性」優先ということになっておりましたが、ワクチンの供給安定により7月10日より優先対象が「高校二年生および一年生」となることになりました。ご希望のかたはお問い合わせください。

また「けやき内科」での「予防接種」はすべて「予約制」となっております。ご希望のかたはまずお電話か直接ご来院いただき、ご予約のほどよろしくお願いいたします!
これからも「けやき内科」をよろしくお願いいたします!



posted by けやき内科 at 05:55| 予防接種情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする