2014年12月27日

「けやき内科」はお休みです。

本日休診.jpg「けやき内科」のブログをごらんいただき、ありがとうございます!

本日12月27日土曜日の診療をもって、本年の診療を終わらせていただきました。
12月29日月曜日から、年明け1月3日土曜日までは休診とさせていただきます。
新年の診療は1月5日月曜日から開始いたします。

普段「けやき内科」に通院中のかたで発熱・喘息発作などの急な症状がありました場合は、各地域の医師会休日急病診療所か救命救急センターを受診いただきますようお願い申しあげます。またその際は「お薬手帳」「血圧手帳」「喘息日誌」など、普段の診療内容がわかるものを持参いただきますようお願いいたします。
またインフルエンザが流行入りしたこともあって12月後半は大変混雑し、お待たせする時間がながくなりご迷惑をおかけしました。しかしながら年明けも混雑する事が予想されます。お時間に余裕をもって来院いただきますよう、よろしくお願い申しあげます。

これからも「けやき内科」をよろしくお願いいたします!

posted by けやき内科 at 15:00| 休診日のおしらせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月25日

愛知県で「インフルエンザ注意報」が発令されました!

みんなで予防インフルエンザ愛知県版2013.jpg

「けやき内科」のブログをごらんいただき、ありがとうございます!
愛知県内において定点医療機関あたりのインフルエンザ患者の報告数が「10」をうわまわった地域があったことから、愛知県から「インフルエンザ注意報」が発令されました!
現在「10」を上回っている地域は「衣浦東部」「豊田市」「知多」「豊川」「津島」「瀬戸」「半田」各保健所管内です。名古屋市はまだ基準値にいたってないようですが「守山区」「名東区」「南区」の患者報告数は多いようで「けやき内科」でも毎日インフルエンザと診断される方が増えてきております。
できるかぎり人混みへの外出はさけ、外出された場合は「手洗い」をしっかりして予防に努めましょう!
また「発熱」「関節痛」「咳」などインフルエンザを疑わせる症状がみられたら、早めに病院を受診し早期診断・早期治療をこころがけましょう!
「けやき内科」では「インフルエンザ迅速診断検査器」をそなえ、患者様の病状に応じて内服薬(タミフル)・吸入薬(リレンザ、イナビル)の処方のほか、点滴薬(ラピアクタ)も準備しています。症状がでたら無理せず早めの来院をおすすめいたします!
これからも「けやき内科」をよろしくお願いいたします。

posted by けやき内科 at 22:00| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月18日

今日は大雪で大変でしたね。

2014初雪けやき内科.jpg「けやき内科」のブログをごらんいただきありがとうございます!

今日は大雪で大変でしたね!写真は今朝のけやき内科ですが、今日の仕事は駐車場の「雪かき」からはじまったんです。
幸い大きなトラブルもなく一日の診療がおわりましたが、今日はスタッフで雪のため出勤できなかったものもおり、通常より検査などで時間がかかってしまい一部の患者様には大変ご迷惑をおかけしました。この場をかりてお詫び申しあげます。申し訳ありませんでした。
また本日雪のため予約をキャンセルされた患者様もたくさんおみえになりましたので、明日・明後日の診療は大変な混雑が予想されます。来院予定の患者様は、お時間に余裕をもって来院いただきますようお願い申しあげます。

今晩の冷え込みによって明日は路面の凍結も予想されます。みなさんお車の事故にはじゅうぶんお気をつけ下さい。
これからも「けやき内科」をよろしくお願いいたします!

posted by けやき内科 at 22:00| クリニックの風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月11日

Q「一週間ほど前から風邪のような発熱・悪寒の症状が・・・」

ショッパー版教えて!ドクター.jpgQ) 一週間ほど前から風邪のような発熱・悪寒の症状がありましたが、最近咳と一緒に緑がかった痰がでるようになり息を吸うと胸の痛みも感じるようになってきました。ただの風邪ではないのでしょうか。(名東区 36才)

A) 「風邪」というのは何らかの病原体の気道への感染による炎症にともなっておきる症状や病状をしめすものですが、ウイルスの上気道への感染によるものが大半です。今回の病状は「一週間」と経過が若干ながく「緑がかった痰がでる」という事から、ウイルス感染に引き続いて細菌感染が「二次感染」としておきている可能性が考えられます。また「息を吸う時の胸の痛み」は「胸膜刺激痛」の可能性があります。気管支や肺には痛みを感じる神経がありませんが、肺を包んでいる「胸膜」は「炎症」などの問題がおきると痛みを感じるのです。したがって今回の経過からは胸膜に炎症が波及するような「肺炎・胸膜炎」が起きている可能性が推察されます。呼吸器内科を受診することをおすすめします。


(2014年12月11日ショッパー東エリア版「教えて!ドクター Q&A」掲載)

posted by けやき内科 at 06:00| 教えて ドクターQ & A | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月06日

インフルエンザの流行いりが発表されました!

インフルエンザ流行いり2014.jpg

「けやき内科」のブログをごらんいただき、ありがとうございます!

昨日厚生労働省から「インフルエンザの流行入り」が発表されました!
昨年より3週ほどはやい流行いりです。この発表は定点医療機関あたりの報告数が「流行シーズンいり」の指標である1.00をこえたことによるもので、都道府県別でみると多い順から岩手(10.52)・福島(6.41)・埼玉(5.05)・神奈川(4.04)・東京(3.62)・千葉(2.90)・奈良(2.67)・長崎(1.93)となっています。けやき内科のある愛知県も1.12と1.00をこえています。
予防接種をお考えのかたはお早めの接種をおすすめいたします!また外出時のマスク、お帰りになった際の手洗いをしっかりして、予防につとめましょう!

これからも「けやき内科」をよろしくお願いいたします!

posted by けやき内科 at 06:00| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする