2018年10月30日

長引く「せき」にご注意ください。

2018秋中日新聞.jpg

「けやき内科」のブログをごらんいただき、ありがとうございます!

本日発行の中日新聞で「長引くせき」について名古屋市立大学の新実教授が解説されてみえます。気候のかわりやすいこの時期、風邪や気管支炎などの感染症が流行しやすいのはもちろんですが、喘息症状もでやすくなります。
この時期に「咳喘息」と診断される方もたくさんおみえになり、近年喘息患者数は増加しているとのこと。
「けやき内科」では「ぜんそく」については「呼吸機能検査」「呼気NO測定」「総合呼吸抵抗測定装置Mostgraph」を使用し、より的確な診断や詳細な病状判断を実施しております。またマルチスライスCTを用いた専用ソフトウェアでの「肺気腫解析」により、呼吸機能検査と合わせて「慢性閉塞性肺疾患(COPD)」の早期診断・治療にもつとめています。
咳が長引いたら一度専門医への受診をお勧めいたします!

これからも「けやき内科」をよろしくお願いいたします!


posted by けやき内科 at 05:00| マスコミ掲載など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月21日

寒くなってきましたね。

2018寒くなりました.jpg「けやき内科」のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

早いもので10月も後半に入りました。少し前まで夏のような日差しの日もありましたが、ずいぶん肌寒くなりました。体調を崩しやすい季節ですので、皆さん体調管理にお気をつけください。
昨日は今年のインフルエンザ予防接種が始まって初の土曜日ということもあり、半日で80人以上の患者様がおみえになり大変な混雑でした。
今年はすでにインフルエンザで学級閉鎖をしている学校も名古屋市内にあり、今年はインフルエンザの流行入りが早まるのではないかと懸念されています。「けやき内科」でもすでにインフルエンザと診断された方が何人かおみえになります。
予防接種をされてから効果が出てくるのに通常は2週間以上かかると言われています。一方で効果の持続期間は5ヶ月ほどと言われており、10月下旬に接種しておけば十分に今シーズン中は効果があると考えて良いと思います。

「けやき内科」では完全予約制(キャンセル不可)にてインフルエンザ予防接種を行なっております。現在予防接種を検討中の方は、お早めの接種をお勧めいたします!
今後とも「けやき内科」をよろしくお願いいたします!

posted by けやき内科 at 07:00| クリニックの風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月07日

「COPD(慢性閉塞性肺疾患)」の講演会に参加してまいりました。

2018COPD講演会.jpg

けやき内科のブログをご覧いただきありがとうございます。院長の加藤景介です。

名古屋で開催されました「COPD(慢性閉塞性肺疾患)」の講演会に参加してまいりました。今回の講演会では「明日からのCOPD診療を再考する」と題して、愛知医科大学病院呼吸器アレルギー内科の伊藤理准教授からCOPDの治療薬の主体となるLABA(長時間作動性β刺激薬)・LAMA(抗コリン薬)についての最新の知見をご講演いただき、続いて私がプライマリケア医いわゆる開業医としていかにCOPD診療に関わるかをけやき内科の取り組みも含めて講演させていただきました。最後に公立陶生病院呼吸器アレルギー疾患内科の片岡健介部長も交えて会場からの質問も受けつつディスカッションを行いました。

「COPD」は喫煙を主な原因とする慢性呼吸器疾患で生活習慣病とも言えると思います。現在日本では500万人以上の未診断の患者が潜在する事が問題視されており、その早期診断と早期治療導入が勧められています。喫煙が主因である事から「高血圧」や「虚血性心疾患」などの合併症として存在する事も多く、そのような疾患で治療中の方から的確な診断によって潜在的COPDの方をすくい上げていく事も重要です。その一方でCOPDの治療薬は吸入薬が主となりますが、以前に比べて大変多くの種類の吸入薬が使用できるようになり、患者様の病状等から最適な薬剤を選んで処方するのも医師の役割です。しかしながら非専門医の医師にとってはなかなか判断できない場合もあることから、専門医と非専門医がいかにうまく連携して円滑な診療を行うかも重要となります。

今回の講演会では専門医・非専門医それぞれの立場でどのように診療に取り組むかを様々な側面から討議することができ、大変有意義な時間を過ごすことができました。また今回座長の労をお執りいただいたのは公立陶生病院副院長の近藤康博先生でしたが、実は今回の演者は私も含め全員研修医時代に近藤先生からご指導いただいており、まるで同窓会のようで非常に感慨深いものがありました。

今回の講演会で得られたものを早速今後の日常診療に活かしていきたいと思います。
これからもけやき内科をよろしくお願い致します。


posted by けやき内科 at 09:00| 院長より | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月02日

台風一過ですね。

2018台風一過.jpg「けやき内科」のブログをご覧いただきありがとうございます!

土日に日本を縦断した台風の被害が各地で報告されていますが、みなさんご無事でしたでしょうか。
昨日は「台風一過」なのか晴れた1日で、むしろ暑い夏の日に戻ったような天気でした。
「けやき内科」は特に被害もありませんでしたが、台風の影響か気管支喘息の症状が悪化されたり、気温の変化が激しいせいか体調を崩されたりで来院される方が多く、大変混雑いたしました。待ち時間も大変長くなってしまい、ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。

しかしながらこれからの気温が下がってくる季節は、体調を崩される方が増えてきて一層の混雑が予想されます。
今年はインフルエンザの方もすでに出てきており、一方で予防接種も始まりますので、休み明けや土曜日は大変な混雑になるかと思われます。
時間に余裕を持ってご来院いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

これからも「けやき内科」をよろしくお願いいたします!



posted by けやき内科 at 05:00| クリニックの風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月01日

平成30年度(2018年度)のインフルエンザ予防接種について

インフルエンザ予防接種2018.jpg

「けやき内科」のブログをごらんいただき、ありがとうございます!

今年もインフルエンザ予防接種の時期になりました!
毎年12月〜1月にかけてインフルエンザが流行します。予防接種はインフルエンザの発症を予防するとともに、インフルエンザ流行に伴っておきる社会的損失(病欠による経済的損失など)をおさえる意味でも重要です!今年はすでにインフルエンザで学級閉鎖となっている小学校もあり、流行入りが早まる可能性があります!積極的に予防接種をおこない、みんなで今年の冬をのりきりましょう!

「けやき内科」では例年通り完全予約制にて予防接種をおこないます。

予防接種実施期間:
 2018年10月15日〜2019年1月31日
 (予約は2018年10月1日より開始します。)
接種回数:
 13才未満は2回、13才以上は1回
費用(自己負担額):
 65才以上(身体障害者1級相当のかたは60才以上)は1,500円
 65才未満は4,000円
 13才未満は1回目 4,000円、2回目 3,500円
  (2回目の料金は1回目を「けやき内科」で接種された方に限ります)

「けやき内科」ではストックをおいておらず、ご予約いただいた方の分のみ発注とさせていただきます。
直接ご来院いただくか、お電話でご予約いただきますようお願いいたします。

また今年も昨年同様に、混雑緩和のため土曜日は院長以外の医師が予防接種のみ担当することといたします。予防接種期間中は「診察室1」で院長が通常診療を、「診察室2」で予防接種担当医がワクチン接種をおこないます。

ご予約にあたっての注意点は下記のとおりです。予約前に必ずお読みください。

1. キャンセルはできません。(体調不良などの場合は日程変更の手続きをいたしますのでご連絡ください。)
2. 日程が不確実なご予約はうけかねます。かならず予防接種に来院される日を確定された上でご予約ください。
3. 予防接種実施日は原則土曜日といたします。(当院通院中のかたで65歳以上の方に限り、通常の診察時に同時にご予約いただく事も可能です。)
4. ワクチン納入までの期間を考慮して、ご予約は余裕をもって二診療日以上前にされますよう(例えば土曜接種希望であれば同一週の水曜以前、月曜接種希望であれば前の週の木曜以前に)お願いいたします。
5. 健保連愛知連合会の予防接種補助金制度を利用される場合は、予防接種当日にかならず受診券を持参くださいますようお願いいたします。
6. 60才以上で身体障害者1級相当のかたは、身体障害者手帳の写しか医師の診断書が必要です。
7. 名古屋市外在住の65才以上のかたで「広域予防接種事業」による公費負担をご利用になられる場合、お住いの市町村で手続き後、必要書類をご準備いただいた上でご予約いただきますようお願いします。

以上、ご了解のうえご予約いただきますようお願いいたします!
これからも「けやき内科」をよろしくお願いいたします!



posted by けやき内科 at 05:00| 予防接種情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする