2021年05月31日

今日は「World No Tobacco Day (世界禁煙デー)」です!

世界禁煙デー2021blog.jpg「けやき内科」のブログをごらんいただき、ありがとうございます!今日5月31日は「World No Tobacco Day (世界禁煙デー)」、そして今日から6月6日までの一週間は「禁煙週間」です!

この「世界禁煙デー」はWHOが定めたもので、今年のテーマは「Commit to quit(禁煙を約束しよう)」です。日本では現在流行している新型コロナウイルス感染症に関して、喫煙者は非喫煙者と比較して重症となる可能性が高いことが明らかになっている事に注目し、厚生労働省が「たばこの健康影響を知ろう!〜新型コロナウイルス感染症とたばこの関係〜」をテーマとして掲げています。
タバコはすっている人のみならず、周囲の人にも「受動喫煙」をおこし健康被害をもたらします。これまでに「自分は吸っていなくとも家族に喫煙者がいると肺癌になりやすい」「親が喫煙している子供は喘息になりやすい」など、さまざまな「受動喫煙」による健康被害が報告されています。現在流行している「新型コロナウイルス」による肺炎の死亡率においては、喫煙者は非喫煙者の10倍以上のリスクとなることが報告されています。喫煙者のかたはタバコの害をきちんと理解して、自分も家族も健康的な生活がおくれるよう「禁煙」にとりくむことをおすすめいたします。
「けやき内科」は「禁煙施設」の認定を受けており、基準をみたしている方は保険適用での「禁煙治療」がうけられます。「けやき内科」の「禁煙外来」はすべて予約制でおこなっておりますので、ご興味があられる方は一度スタッフまでお声かけください。

これからも「けやき内科」をよろしくお願いいたします!


posted by けやき内科 at 05:00| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月28日

Q「70歳の父親が間質性肺炎の中の「特発性肺線維症」と言われました・・・」

教えてドクター2.jpgQ) 70歳の父親が間質性肺炎の中の「特発性肺線維症(IPF)」と言われました。どのような病気でしょうか。

A) まず「間質性肺炎」ですが、これは肺の「間質」と言う部位に炎症をきたす肺炎の総称で、細菌やウイルスによる感染症である「肺炎」とは全く異なるものであり、関節リウマチや皮膚筋炎などの膠原病に伴うものや、薬剤の副作用として起きるもの、原因の特定できないもの等が挙げられます。原因の特定できない間質性肺炎は「特発性間質性肺炎」と呼ばれ、初期には無症状であることが多いですが病状の進行に伴い「息切れ」や「咳」等の症状を自覚するようになり、確立された治療法がない事から国の定める「指定難病」の一つとなっています。
現在「特発性間質性肺炎」は主要な6つの病型、稀な2つの病型および分類不能型に分類されていますが、頻度としては「特発性肺線維症(IPF)」が最も多く80〜90%を占めています。現在「IPF」を完治させる治療法はなく、ある程度進行した段階では「抗線維化薬」により病状の進行を緩やかにできる場合がありますが、効果には個人差があります。病状の進行に伴って呼吸不全が進行し、自宅で酸素吸入を行う「在宅酸素療法」が必要となる場合もあります。また時に急激に呼吸困難が出現する「急性増悪」がみられることもあります。診断されてからの平均生存期間は5年程度と言われていますが、人によって経過は様々であり一概には言えません。担当の医師にお父様の病状を詳細に確認することをお勧めいたします。


(2021年5月28日 中日新聞なごや東版「教えて!ドクター Q&A」掲載)


posted by けやき内科 at 05:00| 教えて ドクターQ & A | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月20日

けやき内科での「新型コロナウイルスワクチン」の接種について(第四報)

コロナウイルスワクチンblog.jpg「けやき内科」のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

5月10日より実施していた「新型コロナウイルスワクチン」の予約ですが、「けやき内科」では当面の間予約受付を中止することといたしました。再開時期は現時点で未定です。

そもそも電話での問い合わせが非常に多い中で、ワクチン接種に必要な書類の書き方もわからない高齢者が予想以上に多いという問題もあり、書類の不備がないかを確認しつつ予約受付するため「対面のみ」という形にさせていただきました。できる限りたくさんの方がスムーズに接種日に接種できるようにと考えていましたが、結果として予想以上に多くの人が殺到することになってしまいました。けやき内科での受付の様子がテレビでも報道されましたが駐車場に人があふれ「密」な状況となり、「緊急事態宣言」が出されている最中ではとても好ましいと言えない状況となってしまいました。徐々に解消されると考えていましたが、現実的にはなかなか事態は改善しませんでした。

「けやき内科」は本来内科クリニックであり、地域の方に「医療」を提供するのが役割です。「ワクチンセンター」ではありません。そのため診療に支障が出ないよう、午前の診療受付が終わってから、ワクチンの予約受付をするようにルールを決めました。しかしながら現実的には朝早くから駐車場で待機する方もおられ、日によっては診療時間中に「ワクチン予約」を待つ車が駐車場に複数止められているために、診察に来院された患者様が駐車場に駐車できないという事態にも陥りました。診療の支障となるため「ワクチン予約受付時間」にあらためて出直していただくようにお願いしても応じない方もおられ、中には近隣のコンビニエンスストアの駐車場に長時間駐車するような方も出てきました。違法駐車をされる方もいたのか、近隣の方々から「交通の妨げになっている」という連絡もいただきました。
周辺にお住いの方々やコンビニエンスストアや郵便局などの近隣の施設に迷惑をかける形にまで発展している状況は極めて問題です。

またこのような状況の中でスタッフ一同、「ワクチン予約」と「診療」が両立できるよう頑張って対応してまいりましたが、「けやき内科」のルールに納得していただけない方、ワクチン予約が思うようにできないことに対しスタッフに怒りをぶつける方、大声で怒鳴りつける方などが何人もおられました。午前診療と午後診療の間の休憩時間も削って対応している中、そのような方が少人数であれおみえになるのは大変なストレスです。

以上のような状況を鑑み「けやき内科」としては「新型コロナウイルスワクチン」の予約受付を続行するのは不可能と判断いたしました。
ワクチンの予約が現時点でとれていない方には大変申し訳ありませんが、厚生労働省の「コロナワクチンナビ」などを参照して接種予約をすすめていただきますようお願いいたします。

現時点で予約を頂いている方のワクチン接種は予定通り実施する予定ですが、ワクチンの供給状況により接種日の変更をお願いする場合があります。
こちらからお電話などで連絡させていただき、接種日変更手続きをすすめさせていただきますので、ご対応のほどよろしくお願い申し上げます。

今後とも「けやき内科」をよろしくお願いいたします。


posted by けやき内科 at 05:00| 新型コロナウイルス関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月16日

気管支喘息のWeb講演会「Asthma Expert Meeting」に参加いたしました。

20210515Asthma Expert Meeting Blog.jpgけやき内科のブログをご覧いただき、ありがとうございます。院長の加藤景介です。

昨日開催されましたWeb講演会「Asthma Expert Meeting」に参加いたしました。今回は一宮市の「しらき内科クリニック」の白木晶先生と、国立国際医療研究センター病院の放生雅章先生にご講演いただき、私自身は座長・司会進行として参加いたしました。白木先生は私と同じ名古屋大学呼吸器内科医局の出身ですが、開業前は大垣市民病院で長年に渡り「吸入薬」の「吸入指導」の普及に尽力されてみえた先生で、開業後も積極的に気管支喘息の診療に取り組んでおみえです。一方放生先生は呼吸器内科医ではまず知らない人はいないご高名な先生で、いつも実臨床に即したご講演をされ大変勉強になります。
白木先生でのご講演では、コロナ禍で先生が実際にどのように診療をされてみえるのかお伺いすることができ、全身防護服を装着して吸入指導を実施している様子を写真でも拝見し大変熱いものを感じ感銘を受けました。また放生先生のご講演では、いま注目されている喘息の「吸入ステロイド薬」「長時間作用性β刺激薬」「抗コリン薬」の3種類の吸入薬を配合した「3剤合剤」のご使用経験や、コロナ禍における喘息診療の注意点など、診療に活かせる情報ばかりをお話いただき大変有意義な時間を過ごすことができました。
講演後のディスカッションでも、参加いただいた複数の先生方にご発言いただき、それぞれが頑張って診療に取り組んでみる様子を垣間見ることができ大変励みになりました。
今回の講演会で得られたものを早速これからの診療に活かしていきたいと思います。
今後とも「けやき内科」をよろしくお願いいたします。

posted by けやき内科 at 05:00| 院長より | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月14日

CBCテレビ「チャント!」でご紹介いただきました。

2021チャント1.jpg2021チャント2.jpg2021チャント3.jpg2021チャント4.jpg「けやき内科」のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
昨日放送のCBCテレビ「チャント!」にて「けやき内科」をご紹介いただきました。

「けやき内科」では昨日より「かかりつけ」以外の方の「新型コロナウイルスワクチン」の予約受付を開始いたしました。今週月曜日ほどの混雑はありませんでしたが、それでも大変多くの方に来院いただきました。
「チャント!」でも報じられていましたが、各地域でワクチンの予約をめぐって色々なトラブルも起きているようです。できる限り多くの方がトラブルなくワクチン接種をすすめられるようにしていきたいものですね。

これからも「けやき内科」をよろしくお願い致します。

posted by けやき内科 at 05:00| マスコミ掲載など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする