
A) 新しい免疫療法とは、スギ花粉症に対しての「舌下免疫療法」の事かと思います。この治療はアレルギー反応のもとである「スギ花粉」のエキスを継続的に舌下に投与する事により、免疫系に働きかけて「花粉症」の症状がでないようにコントロールするものです。今年の6月以降、登録医療機関のみ保険適用で処方可能となる予定です。効果がでるのに時間がかかることから、花粉症シーズンより3カ月以上前から開始します。しかしながら効果を維持するために最低でも2年以上治療継続が必要ですので、花粉症シーズン中も続けることにはなります。舌下免疫療法は有効性が高い事で注目されていますが、アナフィラキシーや喘息発作などの副作用がでる可能性もあります。アレルギー専門医に相談することをお勧めいたします。
(2014年4月17日ショッパー東エリア版「教えて!ドクター Q&A」掲載)