2014年09月21日

「Smoke Free Forum(禁煙フォーラム)」に参加してまいりました。

SmokeFreeForum2014.jpgけやき内科のブログをごらんいただき、ありがとうございます。院長の加藤景介です。

週末に名古屋で開催されました「Smoke Free Forum(禁煙フォーラム)」に参加してまいりました。
今回のフォーラムでは第一部で「禁煙指導」について全国的に有名な看護学部の先生のご講演をいただき、第二部では「喫煙と呼吸器疾患」について総合病院で積極的に呼吸器診療にとりくんでみえる呼吸器内科部長の先生のご講演をいただきました。
看護学部の先生のご講演ということもあって、各病院で「禁煙指導」にとりくんでいる看護師の方々のご参加も多く、私自身も「看護学」という視点からの「禁煙指導」についてお話を伺いする機会はなかなかないため大変勉強になりました。けやき内科でも保険適用での「禁煙外来」を実施しておりますが、「禁煙指導」の考え方を改めるよい機会となりました。
また第二部のご講演では、様々な呼吸器疾患と喫煙の関連性についてご講演いただきましたが、特に喫煙との関連性の高いCOPD(慢性閉塞性肺疾患)については基礎から最新のガイドラインにいたるまで詳細にわたり知識を整理することができました。

今回のフォーラムに参加して得られたものを日常の診療に早速いかしていきたいと思います。
これからもけやき内科をよろしくお願いいたします。

posted by けやき内科 at 06:00| 院長より | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする