2016年06月24日

「第一回 呼吸器教室」のお知らせ

2016けやき内科第一回呼吸器教室.jpg「けやき内科」のブログをごらんいただきありがとうございます!

来月7月27日、水曜日に「第一回呼吸器教室」を開催することになりました!
現在「けやき内科」には大変たくさんの呼吸器系の病気の患者様が通院されています。たくさんの患者様に来院いただけるのはクリニックとしては大変うれしいことなのですが、一方でお一人お一人の患者様の不安や疑問に十分にお答えできているのか、心配な部分もあります。実際に二回目に受診された患者様から「この薬の使い方や使うタイミングがよくわからなかった。」「喘息日誌のこの部分の意味がわからなかった。」などなど、様々な質問をいただくこともあります。
そこで今回、そういった患者様の疑問や不安を少しでも解消できますよう「呼吸器教室」を開催することになりました!
第一回である今回は、「けやき内科」でもっとも通院されている患者数の多い「気管支喘息」をテーマに加藤景介院長と、お隣の「いのこしはら調剤薬局」で吸入指導も担当されています増田綾子薬剤師が話をさせていただき、みなさんから自由にご質問いただく時間も設けております!
「はじめて喘息って診断されたけど、どんな病気だろう。」「子供が喘息だけど、これからよくなるのかな。」「吸入薬って飲み薬とどうちがうんだろう。」そんな不安や疑問をお持ちの方は、ぜひおこしください!

日 時:平成28年7月27日 水曜日 15:00〜
場 所:けやき内科 待合室
参加費:無料
予 約:不要
対象者:気管支喘息について知りたい方なら誰でも可
    (当院通院中でない方でもOKです。)

よろしくお願い致します!

posted by けやき内科 at 06:00| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする